ひとり起業家が法人を持つメリット!少ない維持費で快適になる器を手に入れる
Last updated on 2022年11月3日 By 杉田健吾
ー
今までの記事では、
- ひとり起業家の賢いお金の残し方とは?
- 社長の可処分所得を1000万円増やすには?
というテーマでいろいろとお伝えしてきました。
その結果、たくさんの反響を頂いたのですが、みなさんにはもっともっと法人の魅力をお伝えできればと思っています。そこで今回は、法人を持つ意味について紹介していきます。
ひとり起業家に伝えたいこと
いままでの記事の中で、僕の独特の考え方をお伝えしましたが、いかがだったでしょうか?今回は、いままでの記事を少し振り返ってみましょう。
これまでの記事で伝えたこと
僕がいままでの記事で、ひとり起業家に伝えたかったことをまとめると、以下のようになります。
- 東京に滞在すればするほど、自分の財布の中にお金が入ってくる仕組み(第2回)
- 分身の術や分散の術を使ってその効果を倍増させる仕組み(第3回、第5回)
- 赤字を上手に活用する方法(第4回)
- 個人事業主が法人にするタイミングの考え方(第6回)
これらの記事に対してたくさんの感想を頂きました。
たくさんの反響ありがとうございます
法人の経営者の方からは、以下のような感想を頂いております。
- すごく興味がある
- そんな方法があるならうちの会社でもやってみたい
- もっと早く知りたかった
また、個人事業としてひとり起業されている方からも、「早く法人にしたくなった」というお話をいただいたりと、とても嬉しい感想が届いています。
僕が、今回なぜこのような話をしているのかには理由があります。
法人についてもっと知って欲しい
反響について話をした理由は、法人って多くの方が思っているような、ハードルの高いものではないということを知ってもらいたかったのです。また、法人はとても便利なものなんだということを知って欲しかったからなんです。
過去の記事を読んでいたければ、法人の魅力も伝わると思います。
法人は簡単で便利で家のような器
法人を簡単で便利なものだと思っています。そして、法人を何かに例えるなら家のような器だと思っています。
法人のイメージは家
法人って、簡単にいうと何だと思いますか?僕は下記のようなイメージを持っています。
- 自分の大事なものを入れておく大きな器
- 外敵から自分たちを守る大きな家
そして、その家の中には快適な部屋がいくつもあって、さらには、いろんな武器を隠している地下室もあるというイメージです。
つまり、法人をこんな家だとを想像してみてください。
- いざとなったら、その武器でどんな敵がやってきても戦える家
- 嵐がやってきても、その家の中にいれば安心して過ごせる家
法人には維持費がかかるが家や車と同じ
法人を手に入れるには確かに、最初は少し学ばなければいけないこともあります。また、維持していこうと思えば多少お金もかかるでしょう。
でも維持費がかかるのは、家を買っても、車を買っても同じです。皆さんが維持費を払ってでも家や車を所有するのは、以下のようなことを期待しているからですよね。
- 便利で快適な生活を送りたい
- 安心して生活したい
- ちょっと良い思いをしたい
法人を持つことも同じです。多少の維持費はかかりますが、便利で快適な、ちょっと良い生活を送るために必要なものなのです。
だから、家や車を買うように、法人を持つことにチャレンジしてほしいと僕は思っています。
法人が便利なのを実感してほしい
いざ、法人を持ってみると、「これって、すごく便利じゃん!」「なんとなく言われるままに買ってみたけど、これって、すごくお得な買い物だったよね」って気づいてきます。しかも、その家は、ボタン一つでいくつも増やすことができ、いろんな場所に別荘として設置し活用することもできます。さらに、いざとなったら、子どもたちや大切な人にプレゼントすることもできるんです。
法人って、そんな便利なものなんですよね。どうです?めっちゃいいと思いませんか?
そんな便利なものが、年間7万円程度の維持費で持てるなんて、お得だと思いませんか。
法人を手に入れたら有効活用させたい
法人を手に入れた結果、「どうせなら、この便利な法人とやらを徹底的に活用してみようかな?」という気持ちになっていただけたらいいなあって思っています。
このように法人化の提案と具体的なコンサルティングをさせていただくのが、僕の仕事です。
その結果、ひとり起業家、社長、経営者の方が、どんどん元気になるお手伝いができることが、僕の最高の幸せです。
これからもひとり起業家に有益な情報を発信
いままでの数記事にわたって、
- ひとり起業家の賢いお金の残し方とは?
- 社長の可処分所得を1000万円増やすには?
というテーマでいろいろとお伝えしてきました。
いかがだったでしょうか?法人化の魅力が少しでも伝われば幸いです。
こんな話をこのサイトではどんどん紹介していきます。
次回もお楽しみに!