犬のエステ代だって経費にできる!法人という便利な器をもっと使い倒せ!
Last updated on 2022年12月12日 By 杉田健吾
–
突然ですが、あなたはワンちゃん(犬)飼っていますか?ワンちゃんを飼っている人は分かると思うのですが、ワンちゃんにかかるお金って高いですよね。毎日のフード代、トリミング代、病院代…など、ワンちゃんを飼うためにはお金がかかります。僕の知り合いの経営者の飼っているワンちゃん、実は毎月エステ代に20万円もかかってるんですって!
でもこれが賢い経営者の手にかかると、全部会社の経費になっちゃうんですよ。今回の記事では、元国税で現在はひとり起業家(ひとり社長)専門のお金と税のコンサルタントである僕が、「ペットのワンちゃんにかかる費用を経費にする裏技」を紹介します。
賢く節税をしたいひとり起業家は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
ペットのワンちゃんにかかる費用が会社の経費になる?
ペットのワンちゃんのエステ代(月20万円)が、なんと賢い経営者の手にかかると全部会社の経費になる、にわかに信じがたい話ですよね。実は月20万円のエステ代以外にも、おそらくいろいろと経費になっていると思います。
ワンちゃんにかかる費用を会社の経費にできる理由はたったひとつ
ワンちゃんにかかる費用を会社の経費にできる理由、あなたはなんだと思いますか?答えはたったひとつです。
Q.なんでペットのワンちゃんにかかる費用がそんな全部会社の経費にできるの? A.このペットのワンちゃんは会社の減価償却資産として、会社の仕事をしているから。 (これを事業の用に供すると言います) |
経費にするためには節税脳を鍛えることが大事
どうでしょうか?今の僕の解説を聞いてスッと理解できましたか?もしあなたが今の解説を聞いて、「うんうん、そうだそうだ、わかるわかる!ふふふ」と感じたのであれば、素晴らしい!なかなかいい感じで節税脳が鍛えられてきましたね。さすがこのブログを長いこと読んでくれてるだけある〜!と言いたいです。
もし頭にハテナがいっぱい浮かんだ方は、まずはこの記事だけでも最後まで読んでみてください。もっと詳しく知りたい、という方はぜひこのブログを最初から読んでみると、節税脳がグンと鍛えられると思いますよ。
経費にするためにはストーリーを描こう
節税脳が鍛えられて、肌感覚で掴めてくると、こんなことが見えてくるようになります。
・これがどうすれば会社の経費になるのか?
・つまりどのように考えれば経費になるのか?
・どのように理由をつければ経費になるのか?
・どのようなストーリーが描ければ経費にできるのか?
例えば僕だったら、ワンちゃんのエステ代はこうやって経費にします。
・ワンちゃんを看板犬として、会社のホームページに載せる
・ワンちゃんを看板犬として、会社の広告に載せる
・看板犬であるワンちゃんをほぼ毎日事務所に出勤させお客さんをお出迎えさせる
お金持ちになりたいのであれば、会社(法人)を設立すべし
節税脳を鍛えれば鍛えるほど、あなたが使うお金の大半を会社の経費にすることも可能ですよ。
ただその前に、あなたが個人事業主や副業サラリーマンである場合は、会社(法人)を設立することが先です。
会社を設立すれば、常に3割引で欲しいものが手に入る
あなたがいろいろと使うお金が会社の経費にできればできるほど、あなたは個人事業主やサラリーマンに比べて、お得に欲しいものが手に入るんです。
常に3割引で、常にバーゲンセールで、いやもっと「特別割引」であなたの欲しいものを買っていることになります。こりゃ〜自分の手元に残るお金が増える速度が圧倒的に早くなるのは当然だよね、っていう話ですよね。
法人という便利な器を賢く利用しよう
だから僕はこのブログで、何度も何度もあなたにしつこ〜くお伝えしてるんですね。法人という便利な器、すなわち会社という法的な組織が持つ力を賢く利用すれば、あなたはサラリーマンや個人事業主に比べて恐ろしく早くお金持ちになれると。今まで紹介してきた「法人化することで得られるメリット」はこんなものがありましたね。
①経費の幅が広がる
②税金をコントロールできる
③制限せずに思いっきり稼ぐことができる
これらのメリットを最大限に活用して、お金を手元にたくさん残しませんか?
まとめ
今回の記事では、法人という便利な器を使い倒すことで、ワンちゃんのエステ代だって経費にできる裏技を紹介しました。
経費にするためのメソッドをおさらいしましょう。
・会社(法人)を設立する
・節税脳を鍛える
・経費のストーリーを描く
ということで、そろそろあなたも法人という便利な器を使い倒して、そしてあなたの節税脳をさらに磨きましょう。常に3割引で、常にバーゲンセールで、いやもっと特別割引で…、あなたの欲しいあんなものやこんなものを手に入れてみませんか?
このブログでは、こんな感じで「ひとり起業家のためになる節税やお金を貯めるノウハウの話」をしています。
気になる方はぜひ他の記事も覗いてみてくださいね。